新年度が始まりました。あなたは、何をどのようにがんばりますか?アゴラに少しだけ背中を押させてください。いつでも、いつからでもOKです。
CATEGORY

教育

    • 2022年11月14日

    読み書き まずは基礎から

    2022年度からの高校の新学習指導要領で「現代文」が「論理国語」と「文学国語」に分かれたことが波紋を広げています。特に「 […]

    • 2022年6月4日

    初めての定期テスト

    中学生の定期テストが近づいています。 特に一年生は初の経験。 新しい環境で学びを進めた一学期の成果が問われます。 ドキド […]

    • 2022年5月26日

    まさかや!

    アゴラが導入しているIT教材「基本のキ」はデジタルとアナログの連動型です。そう、テキストの紙教材を目にし手にできるという […]

    • 2021年11月14日

    カナダと繋げて

    木曜日、午前10時からカナダと繋げて「ことばの学校」を実施することになりました。現地時間で前日の午後5時からです。 媒体 […]

    • 2021年8月12日

    「本」

    やはり、です。 読書量で、様々な個人的能力に違いが出るとの調査結果が、国立青少年教育振興機構より発表されました。 小学生 […]