新年度が始まりました。あなたは、何をどのようにがんばりますか?アゴラに少しだけ背中を押させてください。いつでも、いつからでもOKです。

考え方をインストールするという考え方

パソコンを操作しているとよく出てくるIT用語があります。

「ダウンロード」と「インストール」。

ご存知の通りダウンロード=DLはファイルを「保存」すること。

そして、インストールはソフトを「追加」すること。

すなわち、前者はネットワーク上にあるものをコピーして取り込むことであり、後者は新しいものを追加して使えるようにすることです。

人に即して例えるなら、新しい「思考」をするということでしょうか。

著者は、障害、才能、個性は構造的な違いはないと言います。

ものごとをネガティブに捉えれば「障害」、ポジティブには「才能」そして両方でもなかったら「個性」。なるほど!