春が来た。新しい季節に決意を持って踏み出そう!どんな先生と出会えるだろう?どんな友とまみえるだろう?新しい知識を得て賢く生きよう。そのために努力を惜しまないとまず決めよう!

考え方をインストールするという考え方

パソコンを操作しているとよく出てくるIT用語があります。

「ダウンロード」と「インストール」。

ご存知の通りダウンロード=DLはファイルを「保存」すること。

そして、インストールはソフトを「追加」すること。

すなわち、前者はネットワーク上にあるものをコピーして取り込むことであり、後者は新しいものを追加して使えるようにすることです。

人に即して例えるなら、新しい「思考」をするということでしょうか。

著者は、障害、才能、個性は構造的な違いはないと言います。

ものごとをネガティブに捉えれば「障害」、ポジティブには「才能」そして両方でもなかったら「個性」。なるほど!