変わりやすい秋の天候を、人の心の移ろいやすさにも例えます。 喜んだり落ち込んだり、決意したり迷ったり・・・。 どうぞ、良い方向へ明るい方向へと元気の出るアゴラに繋がってください。

LD(学習障害)から考えよう!

サブタイトルは「あらゆる子どもの為にできること」と続きます。

今秋も相模原のボランティアグループ「あすぽーと」の主催で興味深い講演会が開催されます。

講師は、LDの当事者、南雲明彦氏です。

南雲 明彦 氏

高校時代より不登校、引きこもり、うつ病など様々な山谷を越えて、現在は

その体験を本に著したり、全国を講演したりして啓発に努めておられます。

子どもがSOSを出せて、大人がそのSOSを見逃さないために何ができるのでしょうか?南雲氏と対話する思いで参加されませんか?

  11月4日(土)13:30~ 相模原市産業会館 (要申込)

塾長ブログ「アゴラの学び」の最新記事8件