「ゆく年くる年」のハザマの時期が静かに着々と到来しました。どんな一年だったか、どういう一年にしたいか。足元を確かめつつ希望をもって羽ばたきましょう!アゴラはいつもあなたを応援します。

市民活動を支える『ゆめの芽』

相模原市には、企業や市民からの寄付金と行政との協業で、NPOやボランティア活動を助成する

「ゆめの芽」という基金があります。 

市内で社会貢献活動を行う市民活動団体を財政的に支援し,活動の活性化を図る目的です。

さがみはら市民活動サポートセンター

設立されて15年目となります。

これは、他市町村に誇る相模原市ならではのシステムです。

きょうは来年度の助成金交付のための選考会がありました。

朝9時半より25団体の公開プレゼンが始まりました。

私も「あすぽーと」の代表の一人として9番目に登壇。

審査の基準は6項目です。  

①新規制、先駆制 ②公益性 ③必要性 ④計画性・実現可能性  ⑤将来性・発展性 ⑥費用対効果

審査結果は3月以降となります。

塾長ブログ「アゴラの学び」の最新記事8件