「ゆく年くる年」のハザマの時期が静かに着々と到来しました。どんな一年だったか、どういう一年にしたいか。足元を確かめつつ希望をもって羽ばたきましょう!アゴラはいつもあなたを応援します。

10年目のご紹介

お問い合わせが発生した時、きっかけをお尋ねしています。

このたび小学5年生の男児の体験授業を実施させていただきました。

ご来訪カードに書かれた紹介者名を見てビックリ。

10年前、中学受験でご縁のあったGさんだったのです。

「あの当時、薦められたものの兄たちは別の塾に通わせました。」お母さまはしみじみと「でもこの子はお願いしようと・・・」と。

嬉しいお話です。早速、算数と「ことばの学校」を申し込んで下さいました。

地中深く埋まった種が時を経て芽吹いたかのようでした。

この10年、教育を取り巻く環境は激変でした。そしてアゴラも月日を経る中で、生まれたもの、消えたもの、伸びたもの、そして変わらぬものがあります。それらが目の前の一人の子どもに調和して作用するよう、心を込めた仕事にしたいと決意を新たにしたことでした。

塾長ブログ「アゴラの学び」の最新記事8件