エネルギー満々の夏が来た!さーて、どんな夏にしようか?だって今年の夏は二度と帰らないんだもん。思い出をいっぱい作ろう!

英検と大学入試

新宿から都営大江戸線に乗り継いで初めて訪れた日本英検協会。

きょうは、2020年度大学入試の英検実施方針の説明会がありました。

英語の4技能を測定するために民間試験の導入が発表されて、その内容については検討中が続いてきました。

果たして「大学入試英語成績帝京システム利用型」と枕がついていて、受験者には大学入試センターから共通IDが発行されます。受験可能回数は2回。全国260のテストセンターが設置されます。また、種々の障がいに対する合理的配慮も明文化されています。

今後、他の種々のテストも続々と内容公開されることでしょう。混乱も予想されますが、広く情報を得ながら的確な対応を心がけたいと思います。

塾長ブログ「アゴラの学び」の最新記事8件